軽井沢ガラス工房

-Karuizawa Glass Studio-


吹きガラス体験お値段変更のお知らせ

2023/4/1~より原材料等価格高騰に伴い、体験料金が『おひとり3850円~』となります。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。

軽井沢ガラス工房とは?

5種類のガラス制作体験を楽しめます。

吹きガラス体験

サンドブラスト体験

彫り絵アート体験

キャンドル体験

フォトフレーム体験


軽井沢アクティビティ!

軽井沢のご旅行の思い出にお勧めです。

また、チケット制の吹きガラス講座やガラス作品の制作ご依頼・修理なども行なっております。


Shop and Gallery

工房の職人たちがひとつひとつ丁寧に作ったガラスの小物や食器、雑貨が並びます。

軽井沢のお土産にいかがでしょうか?



Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.

軽井沢ガラス工房 店舗情報


所在地

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 664-9

 ※※お隣の「軽井沢ガラスギャラリーアームス」さんとお間違いないようご来店下さい。※※

 

営業時間

10:00〜17:00(GW,夏季等 9:00~18:00 ※9:00要問合わせ

 

定休日

不定休

 

 

 

電話・FAX番号

0267-48-0881

 

Mail

karuizawaglass@gmail.com

 

体験をご希望の場合、事前のご予約をお勧めしております。

当日のご予約は電話にてお問い合わせください。

 

アクセス方法

最寄り駅

  • JR「軽井沢駅」より車7分・自転車20分
  • 信濃追分鉄道「中軽井沢駅」より車5分・自転車10分

お車でのご移動 

  • 上信越道「碓氷軽井沢I.C」より10分 ☆駐車場あり

オンデマンド交通「よぶのる軽井沢」 

  • 期間 2022年1月15日~2023年3月31日
  • 時間 7:30~19:00(予約受付7:00~18:30)
  • エリア 軽井沢町内
  • 車両 ワンボックス型車両(定員8名様)
  • 運賃 1人1回400円

ーーー

 

軽井沢エリアで初となる

オンデマンド交通「よぶのる軽井沢」の運行が始まりました。

 

オンデマンド交通とは

スマートフォンで予約をして移動ができる

乗合交通サービスです。

 

ーーー

 

 

  • 詳しい内容や予約方法はこちらから
  • 乗降場所や提携店はこちらから

㉝沢屋 軽井沢バイパス店が工房の最寄の乗降場所となります(徒歩10分ほど)